(九州大学病院 代表) 092-641-1151

診療案内

肝胆膵外科

年間50〜60件の膵頭十二指腸切除術を行っており,
難易度が高い本術式も徐々に鏡視下手術の割合が増えてきています。

対応疾患について

肝疾患(肝細胞癌、肝内胆管癌、転移性肝癌、肝内結石症など)
胆道疾患(胆嚢癌、胆管癌、十二指腸乳頭部癌、胆石症(胆嚢・胆管)、先天性胆道拡張症、胆道ジスキネジアなど)
膵疾患(膵石症、膵癌、膵内分泌腫瘍など)

診療担当医の紹介

膵がんとは?

膵がんとは膵臓に発生した悪性の腫瘍の総称であり、その多くは膵液が流れる“膵管上皮”の細胞に遺伝子の変異が蓄積しこれが悪性化することで発生します。悪性化した膵管上皮の細胞は無秩序に増殖し、やがて膵管を超え膵臓の内部へと広がっていきます。


胆管がんとは?

胆管に発生した悪性腫瘍を胆管がんと呼びます。胆管は、肝臓の出口周辺(肝門部領域)と、その下流の部分(遠位)に大きく分けられます。それぞれの部位に発生した胆管がんを、肝門部胆管がん、遠位胆管がんと呼びます。